特集
パンチボウルの歴史新着!!

 クレーターの出現 アラ・モアナ・センターとアロハ・タワーを底辺とした正三角形を描くと、その頂点辺りにあるのがパンチボウルと呼ばれる大きな火山です。初めてホノルルを訪れたときにダイヤモンドヘッドと間違えた経験のある人もい […]

続きを読む
ハワイ日和
くねくね道を行こう!<マウイ島>新着!!

今年もよろしくお願いします。さて、今年は巳年。大陸から遠く海に囲まれたハワイ諸島には、長い間ヘビはいませんでした。現在は、と言うと残念なことに、外来種のヘビがハワイに入り込んでいるようです。ハワイでヘビを飼うこと、ヘビを […]

続きを読む
キルトパラダイス
ビジーブック2新着!!

Hauʻoli Makahiki Hou! 2025幕開けです。今年もどうぞよろしくお願いいたします。2023年4月に2人目の孫が産まれました。この子にビジーブックを作ってないことに気がつき、去年のクリスマスに間に合うよ […]

続きを読む
特集
ホノルル空港の歴史

太平洋の一大拠点であるホノルル空港はどのような時代を経て今日に至るのでしょう。今回はその歴史を辿ります。 今日の空港エリアは、その多くが埋め立て地です。古くから存在していた土地は王家の所有でした。周辺にはレレパウア、カイ […]

続きを読む
ハワイ日和
ドラゴンを探そう!・その2

月日が経つのは早いもので、今年も気がつけばもう師走。辰年もそろそろ終わり、と言う事で今月のハワイ日和は、今年初めの「ドラゴンを探そう!」に続いて、ハワイでドラゴンを探してみようと思います。毎年12月はいつもより更にゆるい […]

続きを読む
キルトパラダイス
ハワイ・プランテーション・ビレッジ

アローハ! 11月の感謝祭も終わり、ホノルルの街はクリスマス一色です。ダウンタウンのホノルルシティライツも点灯式を迎え、ホノルルマラソンも終わり、あとはクリスマスを待つばかりです。1年が過ぎ去るのはとても早いと毎年思いま […]

続きを読む
特集
コキオ・ケオ・ケオ

ハワイの州花は黄色のハイビスカスです。名前をマオ・ハウ・ヘレと言い、ハワイ固有の花として知られます*。この州花は2番目に制定されたもので、最初の州花はハワイ語をコキオ・ウラ(赤いハイビスカス)と呼ばれるハイビスカスです。 […]

続きを読む
ハワイ日和
フルーツを食べよう!<パイナップル>

この間まで半袖を着ていたと思うのに、いつの間にかもう11月です。秋も深まって来ましたね。秋はフルーツもおいしい季節ですが、ハワイと言えば様々なトロピカル・フルーツを食べるのが楽しみ、と仰る方も多いと思います。今回は、ハワ […]

続きを読む
キルトパラダイス
イオラニ宮殿、青の間のキルト

アローハ! 今年もすでにハロウィーンが終わってしまい、今月末は感謝祭そしてその一ヶ月後はクリスマスという年末になり、2024年も終わってしまいそうですね。 イオラニ宮殿の日本語ツアーは現在毎週水曜日と木曜日の午後3時30 […]

続きを読む
特集
ラハイナの復興

カメハメハ1世がハワイ諸島を制覇するとラハイナは首都となりました。町は政治や行政ばかりでなく、アメリカの捕鯨船寄港地としても大きく栄えました。町の中心地区にはさまざまな歴史的建造物がありました。なかでも巨大に枝を広げるバ […]

続きを読む