2015年7月16日
虹はハワイ語で「アオ・アクア」または「(ワイ)アーヌエヌエ」と呼ばれます。断片的な虹はオーノヒと呼ばれるほか、形状や色合いに応じてさまざまな名前が付けられています。ハワイの伝統文化において、虹は神々や首長の徴(しるし)で […]
2015年6月18日
ハワイではあちこちで竹林が見られます。多くは日本から持ちこまれたもので、たとえばワイキキの北に連なるコオラウ山系やマウイ島ハレアカラの南麓に見られる竹林は、マダケが野生化したものです。しかし、それとは別の竹もあります。ハ […]
2015年6月18日
皆様アローハ! ハワイの州旗をじっとご覧になった事がありますか?アメリカと同じ色をしていますが、実は左のコーナーにユニオンジャックが入っています。ハワイのあちらこちらに、必ずアメリカの星条旗とともに掛けてありますが、この […]
2015年4月16日
ハワイ島をはじめとするハワイ諸島はいずれも地球内部のマグマが噴出して作り上げた火山島です。噴き出したマグマは溶岩と呼ばれ、とくにハワイ島では流れ出した溶岩の様子を手軽に観察できます。 ハワイ火山国立公園を訪れると、壮大な […]
2015年2月19日
ハワイに関する本を紹介してゆく「アロハ・ブックシェルフ」 「かんたん手作り 笑顔になれるレイの本」 著 者: カヴェナ・マン 発 行: 株式会社文踊社 発売日: 2014年10月31日 価 格: 1,200 […]
2015年1月15日
ハワイ火山国立公園はハワイ島のキラウエア火山を中心にした、火山をキーワードとする公園です。総面積は約1300平方キロメートル。公園内にはハワイ諸島第2の高山であるマウナ・ロアを含み、ときに火山活動を間近で見学することもで […]
2015年1月15日
2015年最初のハワイ日和です、今年もよろしくお願いします。1月は年の初め、旅行の始めは空港、と言うことで、今回はハワイ(ネイバーアイランド)の空港についてです。 コナ空港(ハワイ島) コナ空港で特筆すべきことは、飛行機 […]