クラへ行こう!<マウイ島>
今回のハワイ日和は、マウイ島のクラをご紹介します。ハレアカラの山腹に点在する小さな町々は、アップカントリーと呼ばれています。そのアップカントリーの町の中でも一番奥、ハレアカラ山の麓からハイウェイをどんどん登って行った所に […]
エレパイオを見よう!
バードウィークがある5月のハワイ日和は、ハワイ固有種の鳥、エレパイオをご紹介します。ハワイ固有種の鳥、というとイイヴィやアパパネなどのミツスイや、ハワイ州の鳥にもなっているネネなどが有名かもしれません。イイヴィやネネは、 […]
カウ・コーヒー・フェスティバルへ行こう!<ハワイ島>
前月、カウ・コーヒーをご紹介しましたが、ライジング・サン・コーヒーを、購入している時、「コーヒー・フェスティバルがあるから、またカウに来てね」と生産者のグレースさんに教えて頂きました。その時は、日程の都合で行けなかったの […]
カウ・コーヒーを飲もう!<ハワイ島>
今、カウ・コーヒーが注目されています。ハワイ産のコーヒーと言えば、ハワイ島で生産されるコナ・コーヒーが有名ですが、同じハワイ島産のカウ・コーヒーも、数年前からコーヒーの品評会で数々の賞を取るなど、その味と品質が評判になっ […]
ワイルクをホロホロしよう!<マウイ島>
マウイ郡の郡庁所在地、ワイルクは、観光スポットからは外れた町です。イアオ渓谷へ行く時に通る町、という感じでしょうか。だから印象も薄くて、マウイの郡庁所在地は、ラハイナかな、カフルイかな、と思っていた人もいるのでは(実は私 […]
宝探しをしよう!<ハワイ島>
2016年はじめの「ハワイ日和」です、今年もよろしくおねがいします。 さて新年にふさわしく、宝探しの話で始めましょう。「宝探し」と言っても、海賊の地図を見つけて冒険をする・・・のではなく、アンティーク・ショップやリサイク […]
パンを焼こう!<ハワイ島>
前回に続き、食欲の秋特集です。今までは、レストランやマーケットで「買って食べる」ものをご紹介してきましたが、今回は、なんと自分で「作って食べる」パンです。パンなんて家でもなかなか作らないものですが、ハワイでパン作りに参加 […]
ファーマーズ・マーケットに行こう!マウイ編
あんなに暑かった夏も、過ぎてしまうとなんだか寂しい気がする今日この頃ですが・・・さて、いよいよ食欲の秋! おいしいものがいっぱいで、ついつい食べ過ぎてしまいそうです。でも、ヘルシーな野菜や果物なら、多少食べ過ぎてもいいか […]