ハワイ日和
またプナへ行ったぞ!<ハワイ島>

2018年5月に起きた、ハワイ島キラウエア火山の噴火では、ボルケーノ国立公園の東、プナ地区でいくつもの噴火口が現れ、地区に甚大な被害を及ぼしました。プナでは、森や畑、道路や多くの住宅が、流出した溶岩によって失われました。 […]

続きを読む
ハワイ日和
ボルケーノに行こう!・その2<ハワイ島>

ハワイ島のキラウエア火山で、大規模な火山活動が起きたのは、2018年の5月のことです。火山活動の中心は、ボルケーノ国立公園から東へと移動し、いくつもの噴火口が住宅地に現れました。現在も新しい噴火口の周辺は、立ち入りが禁止 […]

続きを読む
ハワイ日和
イベントに行こう!

2019年初めのハワイ日和です。今年もよろしくお願いします。さて、今年は亥年です。ハワイにはイノシシ、と言うか野生の豚がいます。この豚たちは、古代ハワイアンが連れてきた豚の子孫だそうです。そして、豚を丸ごと蒸し焼きする料 […]

続きを読む
ハワイ日和
ハワイ教会めぐり・その2

あっという間に師走です。今年も、ハワイ日和を読んで下さり、ありがとうございました。さて、今年の初めに、ハワイにある神社やお寺をご紹介しましたので、クリスマスもある今月は、ハワイ島とマウイ島の教会をご紹介します。 <ハワイ […]

続きを読む
ハワイ日和
またプナへ行こう!

今年5月にハワイ島のキラウエア火山で大規模な火山活動が起きました。日本でも大きく報道されたので、ご存知の方も多いと思います。ボルケーノ国立公園内ではなく、近隣のプナ地区で新たな噴火口がいくつも現れたため、多くの建物が消失 […]

続きを読む
ハワイ日和
ロコモコを食べよう!

ハワイを連想する食べ物って何でしょう。パンケーキ、プレートランチ、ガーリック・シュリンプ・・・でも、やっぱりロコモコは、ハワイならでは! 今回は、ハワイを代表するメニュー、ロコモコをご紹介します。 ロコモコの発祥地は、ハ […]

続きを読む
ハワイ日和
タロを食べよう!

暑かった夏も過ぎ、ようやく秋の気配が感じられる今日この頃です。毎年、秋にはハワイの食べ物についていろいろ書かせて頂いていますが、今回はタロをご紹介します。 タロは古代ハワイアンが移住の際に、ハワイに持ち込んだ植物の一つで […]

続きを読む
ハワイ日和
冷たいものを食べよう!・その2<カウアイ島>

今年の夏は、記録的な猛暑になりました、あついー!!こんなに暑いと、すっかり冷蔵庫と仲良しの日々です。30度を超えたからアイス食べないとねー、とか、熱中症になっちゃうからジュース飲まないとねー、などど冷蔵庫のドアを開けてば […]

続きを読む
ハワイ日和
ビーチへ行こう!<マウイ島>

今年の夏は、猛暑との予報もありますが、毎日暑くて辟易しています。こんなときは海に行きたい、できればハワイの海に、ということで今回はマウイ島の西マウイ地区にあるビーチをご紹介します。 KAHEKILI BEACH 海岸線沿 […]

続きを読む
ハワイ日和
オニズカ・ビジターセンターへ行こう!<ハワイ島>

前回、サドル・ロードについてご紹介しましたが、多くのレンタカー会社がサドル・ロードの走行を許可したことで、レンタカーでマウナケアを目指す旅行者も増えてきました。今回は、サドル・ロードからマウナケアを登って、オニズカ・ビジ […]

続きを読む