特集
ハワイと虹

ハワイは虹の州と言われます。日本で見るものよりも鮮やかだったり、見かけが巨大な虹が少なくありません。虹はハワイ語で「アオ・アクア」と呼ばれます。これには「神聖な雲」という意味があります。大きく鮮やかなハワイの虹は、たしか […]

続きを読む
特集
コアの文化

コア コアはオヒアと並び、ハワイの伝統文化においてとても重要な樹木でした。かつてはカヌーの材料に、今日ではウクレレや工芸品の材料として高い人気を誇ります。 コアはシャワーツリーやキアヴェ、オオゴチョウなどと同じマメ科の植 […]

続きを読む
特集
ハワイの野鳥(1) ハワイミツスイ

ハワイを彩る花々のほとんどは外来種で、ハワイ固有の植物は5%に届きません。しかし、ハワイ固有の動物の多くは固有の植物に依存しています。これらの在来種は外来種の繁殖によって生息地を失ったり、追われたりしています。なかでもハ […]

続きを読む
特集
ダイヤモンドヘッド

ダイヤモンドヘッドに代表されるように、オアフ島には多くの火山があります。今日のハワイ島と同じように、かつてはオアフ島でも活発な噴火活動がありました。なかでもホノルルは火山銀座と言ってよいほど、多くの火山が集まります。ココ […]

続きを読む
特集
オヒア

オヒアはフトモモ科オオフトモモ属の植物です。小笠原諸島には近縁のムニンフトモモがあったため、かつてオヒアはハワイフトモモとも呼ばれました。ハワイ諸島に広く分布することからハワイ島のシンボルになっています。 オヒアはハワイ […]

続きを読む
特集
アースクエイク・トレイル

ボルケーノ・ハウスから望むキラウエア・カルデラの雄大な風景は、ハワイ島でもっとも観光客で賑わう場所と言って良いでしょう。しかし、ここが出発点となるトレイルはあまり注目を浴びません。トレイルを歩けば景色だけでなく、火山が見 […]

続きを読む
特集
パホア -火山とともに暮らす町

パホア(パーホア / Pāhoa)は、ハワイ島の南東端近くにある小さな集落です。2014年に溶岩流が襲来し、町の一部が溶岩に埋もれたことを覚えている人も多いでしょう。かつて、1990から1991年にかけて、パホアから少し […]

続きを読む
特集
すばる望遠鏡

ハワイ島にそびえ立つマウナ・ケアは、ハワイ語で「白い山」という意味です。その名の通り、冬季には雪化粧をします。この山は100万年近く前に海底で噴火をはじめました。30万年ほど前に海上に顔を出し、6、7万年前まで成長をつづ […]

続きを読む
特集
カロ(タロイモ)の文化

歴史 ハワイ人の主食であるカロ(タロイモ / サトイモの一種)は、主に熱帯の高温多雨地帯で栽培されます。原産地はインドからインドネシアに至る地域で、紀元前500年頃に地中海とエジプト一帯に広がり、大西洋を越えてカリブ海か […]

続きを読む
特集
ハワイの有害生物(2)哺乳類

ハワイの有害生物(2) 有害生物の2回目は哺乳類です。古くは先住のハワイ人が持ち込んだ動物から、開国後に世界中から持ち込まれた動物まで、ハワイ諸島には人の手によってさまざまな哺乳類が持ち込まれました。そのなかでも影響の大 […]

続きを読む