カウアイ日記
笑顔のチカラ

窓の外では、 オレンジ色に辺りが染まっている夕焼けの時間です。 日本に最後に行ったのが2019年の11月。 1年間どこにも出かけないで、 ずっとこの島で過ごしたのは何年ぶりのことかなと思い起こすと、 久しぶりどころか、こ […]

続きを読む
特集
プルメリアの生い立ち

プルメリアはレイやフラなどの髪飾りとしてハワイの生活に溶けこんでいます。華やかな外見と甘い香りはハワイの花の代表的なイメージと言って良いかもしれません。 しかしヨーロッパやアジアでは寺院の花として用いられました。死者に手 […]

続きを読む
ハワイ日和
牛を探そう!<ハワイ島>

2021年になりました。今年は丑年。ハワイで牛、と言えば、アメリカ合衆国でも屈指の規模を持つ、ハワイ島のパーカー牧場が有名です。と言うわけで、今回はハワイ島のパーカー牧場とハワイの牛について、ご紹介しましょう。なんだか、 […]

続きを読む
キルトパラダイス
イオラニ宮殿の新しいツアー

皆さまハッピー・ニューイヤー! 2021年になりました。今年は去年よりも素敵な1年にしたいですね。今回のキルトパラダイスはハワイアンキルトのことではなく、私がボランティアをしているイオラニ宮殿のご紹介です。イオラニ宮殿は […]

続きを読む
カウアイ日記
時代の変化のど真ん中

ハワイ、カウアイ島から、 明けましておめでとうございます。 2020年から2021年になりましたが、 あいかわらずにコロナが猛威をふるっていますね。 日本では非常事態宣言をアナウンスする地域が増えて、 意識する、意識しな […]

続きを読む
特集
水辺の鳥(2)

ハワイ諸島には都会や森の鳥、海鳥とは別に、淡水のあるところで暮らす水鳥がいます。今回はその後編をお伝えします。 1)アウクウ 分類:ペリカン目サギ科ゴイサギ属 学名:Nycticorax nycticorax ハワイ名: […]

続きを読む
ハワイ日和
Tシャツを買おう!・その3

ステイ・ホームで家にいることが多かった今年は、断捨離や家の片付けをされた方も、多かったのではないでしょうか。我が家も、クローゼットの整理をしたのですが、驚愕するほど多くのTシャツが、タンスに仕舞い込まれている事実を、改め […]

続きを読む
キルトパラダイス
ホノルル動物園

皆さまアローハ! 今年もすでに12月になってしまいました。先が見えずにまだまだ不安ですが、2021年に希望を持ち、頑張るしかないですね。 ハワイも感染者が減ったり増えたりと全然安定しません。アメリカ本土からの旅行者も陰性 […]

続きを読む
カウアイ日記
Don’t take what you have for granted. 手の中にあるものは、” あたりまえ “ じゃぁ、ない。

今年最後のカウアイ日記になりました。 ふり返るまでもなく、 ほんとうに変化、変化、変化の今年一年でしたね。 そして今もまだ、状況は変化し続けていますね。 一年の終わりに、少しだけこの一年を振り返ってみる … ということを […]

続きを読む
特集
火の女神ペレと火山活動

新しい神話の誕生 ポリネシアの島々では広く共有されている神々がいます。四大神と呼ばれるカーネ、カナロア、クー、ロノ、あるいはワーケアやパパなどがよく知られています。また、半神マウイのように、人と交わる神の話もあります。ハ […]

続きを読む