キルトパラダイス
アロハプログラムで訪れたフォスター植物園

アロハプログラムのメンバー限定でハワイでの勉強会が開かれました。 ハワイ州観光局が提供しているアロハプログラムに立ち上げ当初からお手伝いをさせていただき早5年が経ちました。すでにウェブサイトでの講座や、ウェブセミナー、日 […]

続きを読む
キルトパラダイス
映画に使われたハワイアンキルト

映画に使っていただいたハワイアンキルト。 2018年6月1日から日本で公開が始まった「50回目のファーストキス」は日本で大好評のようです。実は1年以上前、映画の美術の方より連絡があり、私のキルトを映画の中で使われたいとい […]

続きを読む
キルトパラダイス
ワイアナエ図書館のハワイアンキルト

アンティークパターンのキルトを地元の図書館に寄付。 アンのハワイアンキルトを2001年に立ち上げてから、丸18年が経ちました。その前からハワイのアンティたちにハワイアンキルトを習い、テクニックだけではなく、ハワイの伝統工 […]

続きを読む
キルトパラダイス
ホノルルフェスティバル2018年

2年振りのホノルルフェスティバルにてハワイアンキルト展を開催。 ホノルルフェスティバルでは、2年に一度大きな会場をいただき、ハワイアンキルト展を開催させていただいております。そして今年もポアカラニキルトと並んでキルト展を […]

続きを読む
キルトパラダイス
今治のタオル美術館

日本で今治のタオル美術館に行って来ました! 昨年日本でのレッスンの合間に、今治のタオル美術館を訪れました。 今治はタオル作りで有名とは聞いていましたが、初めてのタオル美術館なのでとても楽しみにしていました!タオルを作って […]

続きを読む
キルトパラダイス
日本での伝統的なハワイアンキルト展

ホノルル美術館から茅ヶ崎美術館に移動したヴィンテージキルト展 神奈川県の茅ヶ崎市政施行70周年とホノルル市・郡姉妹締結3周年を記念し、2017年9月10日から11月5日の間、茅ヶ崎市美術館において「ホノルル美術館ハワイア […]

続きを読む
キルトパラダイス
夜のイオラニ宮殿ツアー

毎年12月末に開催されるカピオラニ王妃のナイトツアー 皆さま、2018年の幕開けです。 1834年12月31日はハワイ王国第7代、カラカウア王の妃であったカピオラニ王妃の誕生日です。2017年は183回目のお誕生日となり […]

続きを読む
キルトパラダイス
2017年メレ・カリキマカ!

2017年もクリスマス! ハワイアンキルトで楽しみましょう! すでに今年も12月です。信じられますか? 年を重ねるとともに、1年が過ぎ去るのが早くなるような気がするのは私だけではないでしょうね。 今年のクリスマスはホノル […]

続きを読む
キルトパラダイス
ニューヨークのアメリカン・フォークアート・ミュージアム

ニューヨークの小さいフォークアートミュージアム 数年ぶりにニューヨークに旅行に行って来ました。色々な刺激を受ける街ですが、たくさんの博物館や美術館を訪れてみるのも楽しい過ごし方の一つです。 リンカーンセンターにあるアメリ […]

続きを読む
キルトパラダイス
リリウオカラニ女王の没後100年

ハワイ王国最後のリリウオカラニ女王没後100年。 ハワイ王国はカメハメハ1世が建国してから98年の間存在していました。 そして最後の女王となったのは、あまりにも有名なリリウオカラニ女王です。 リリウオカラニ女王はワシント […]

続きを読む