ハワイの有害生物(2)哺乳類
ハワイの有害生物(2) 有害生物の2回目は哺乳類です。古くは先住のハワイ人が持ち込んだ動物から、開国後に世界中から持ち込まれた動物まで、ハワイ諸島には人の手によってさまざまな哺乳類が持ち込まれました。そのなかでも影響の大 […]
アンティ・ステラのハワイアンキルト
ワイメアのキルトクラブで出会った素敵なキルターをご紹介します。 ハワイ島に来てから、ワイメアの「Ka Hui Kapa Apana O Waimea」というキルトクラブに入会しています。このキルトクラブは前にご紹介した通 […]
ハンバーガーを食べよう!<マウイ島・カウアイ島>
まだまだ暑い日が続きますが、暦の上では9月、ちょっと秋の気配。ということで、食欲の秋に備えて、ハワイのおいしいものをご紹介します。今回ご紹介するのは、アメリカの国民食とも言えるハンバーガーです。以前、ハワイ島のハンバーガ […]
Moroko Bar
とてもいいチャンス、そして・・・ アパレルショップの中にカフェ? しかもブティック洋品店とハワイアンフード? とても珍しいコンビネーションですが、とても興味をそそり、ロコモコをトライしてみたくなりました。本当に、レディー […]
ハワイの有害動物(1)
ハワイの自然は決して安泰ではありません。ナショナルジオグラフィック誌によれば、全米の500分の1しかないハワイの土地には、全米の半分を占める絶滅危惧種がいます。なんと全米平均の250倍もの割合で、ハワイの固有生物は絶滅の […]
我輩はハワイ、カウアイのネコである。
我が家のネコ Goo (グー ) は、2年前のウォーレンくんのバースデーに、突然、我が家にやって来た。 その年の始めに愛犬パコが天国へ旅立ち、そのままにしてあったパコ用の出入り口ドアから、家の中にトコトコと入って来たのだ […]
長岡アロハフェスティバルでのハワイアンキルト展
長岡のアロハフェスティバルに招待していただき、伝統のハワイアンキルトを披露! この夏初めて、長岡市が開催している長岡アロハフェスティバルに招待していただき、参加させていただきました!会場はJR長岡の駅から徒歩5分ほどの、 […]
AS CLASSICS DINER 六本木店
うれしいおどろき 前回ウルフギャング・ステーキハウスに行った経験から、肉を専門にしているレストランでロコモコを提供しているなら、そのロコモコは平均以上である可能性が高いんじゃないかと考えていました。次に訪れるレストランを […]