キルトパラダイス
ハウツリーのベッドランナーキルト

ハウツリーをデザインしたハワイアンキルト   ハウツリーという言葉はみなさん聞いたことがあるかと思います。 レストランの名前でとても有名ですね。 こちらの植物からキルトのデザインをして作品を作っています。 今日 […]

続きを読む
アロハブックシェルフ
ハワイごよみ365日

ダイヤモンドヘッドが若草色に染まる春、シャワーツリーの花が咲き乱れる夏、越冬のため北の大地から渡り鳥がやってくる秋、そしてザトウクジラが子育てのためにやってくる冬。 カワラ版で特集を担当している近藤さんの新刊が出版されま […]

続きを読む
特集
フィッシュポンド

ハワイの伝統文化は自給自足が基本でした。陸と海の幸をバランス良く収獲して暮らしを立てていたようです。漁業に関しては、カヌー漁が基本ですが、海岸を囲い込んだところに魚を捕獲するということも行われました。 石垣で海を囲ったも […]

続きを読む
ハワイ日和
ハワイの景色が見たい!

外出もままならず、閉塞感がある日々が続いています。こんな時は、きれいな景色を見て、ひと息つきたい!と言うことで、今回のハワイ日和は、ハワイのきれいな景色の特集です。のどかなハワイの海を、いつもより写真多め!で、ご紹介しま […]

続きを読む
キルトパラダイス
ビジーブック

子供用のビジーブックは知育要素がいっぱい 孫のアーチーが今月末で1歳6ヶ月になります。このくらいの年頃は手先が自由に動くようになり、脳の発達のために細かい作業をすることが大切になります。彼の成長のために1歳のお誕生日にビ […]

続きを読む
カウアイ日記
Stay Home Order おウチで過ごそう

あっという間に1ヶ月が過ぎました。 アメリカに属するハワイ州では、引き続き「Stay Home Order」(自宅待機要請)中です。 日本でも7都道府県に対して、自宅待機要請が出ましたね(これを書いている時点での情報です […]

続きを読む
特集
島々の植物とレイ

レイをかけてもらうと花の香りとともにアロハの心までいただいた気持ちになります。今日ではハワイの文化に切り離せないシンボルのひとつと言えるでしょう。 レイには首にかけるもののほか、頭や手脚など、さまざまな種類があります。ま […]

続きを読む
カウアイ日記
時計がない。

虹の季節を迎えているカウアイから、おはようございます。 今日、ハワイは3月11日。 東北の震災から9年が経ちましたね。 そしていま、新型コロナウィルスが世界中を駆け巡っています。 本来だと私はいま日本にフラの旅に出かけて […]

続きを読む
キルトパラダイス
ワヒアワ・ボタニカル・ガーデン

オアフ島中央部ワヒアワのボタニカル・ガーデン 久しぶりにワヒアワ・ボタニカル・ガーデンに行ってみました。パイナップル畑がある場所として知られていますが、昔はサトウキビ畑が広がり、日系人の移民の方がたくさん住んでいらっしゃ […]

続きを読む
ハワイ日和
花見に行こう!・その2

日ごとに、暖かくなってきました、もう春ですね。今年は、桜の開花も早いそうですが、早春の花々は、既に見頃です。散歩中に隣家の庭先や道ばたに、春の花を見つけることが多くなりました。というわけで、今月はハワイで見かける花々をご […]

続きを読む