コーヒー・フェスティバル
ハワイではコーヒー産業が盛んで、多くの島にコーヒー農園があります。なかでもハワイ島のコナ地区は最古の歴史を誇り、最多の農園が経営を続けています。いまや世界中に名の知れたコナ・コーヒーですが、毎年秋にコナ・コーヒー・カルチ […]
小さな町へ行こう!・ハヴィ、カパアウ<ハワイ島>
ハワイの小さな町シリーズの8回目は、ハワイ島ノース・コハラの小さな町をご紹介しましょう。ノース・コハラはハワイ島の北西、地図で見るとハワイ島の左上に、ぴょんと海に突き出ている場所です。海を見渡す気持ちのいいハイウェイをド […]
ドーナッツを食べよう!
暑かった夏が過ぎ、ようやく秋らしくなってきました。食欲の秋ですね。今月のハワイ日和は、あまーいドーナッツをご紹介しましょう。 さて、ハワイでドーナッツ、と言えばマラサダが有名。マラサダは19世紀末にポルトガルのマディラ諸 […]
変貌をつづけるハレマウマウ
太平洋に広く散りばめられたポリネシアの島々のなかで、唯一火山の噴火活動がつづくハレマウマウ・クレーターについて神話を交えながらお伝えします。 ハワイ島にはいまも噴火活動をつづける火山が3つあります。ひとつはカイルア・コナ […]
ビーチへ行こう!<サーフスポット編>
7月になり、酷暑が続いています、暑いですねー。ああ、海に行きたい、ハワイの海に行きたい・・。と言うことで、今年の夏もハワイのビーチをご紹介しましょう。 さて、ハワイの海、と言えばサーフィンを連想する方も多いかもしれません […]
ネイバーアイランドへ行こう!・その2
今年も、いよいよ師走となりました。毎年12月は、いつもより更にゆるめの話題でご容赦頂いていますが、今回は今年の1月にお話しした「ネイバーアイランドへ行ってみませんか?」の続きです。 ハワイ州ではオアフ島以外の島々を、ネイ […]
本の舞台を訪ねよう!・その2
今月のハワイ日和は、読書の秋ということで、ハワイが舞台の本をご紹介します。 ハワイ島アロハ通信 (平野恵理子 著) 「ハワイ島アロハ通信」が出版されたのは、もう30年も前のことです。今ではハワイのネイバーアイランドについ […]