ハワイアン・ヒーリング~ホ・オポノポノ~&~マナ~
ホロホロハワイ・カワラ版のアロハ・ブックシェルフでもおなじみの、ハワイの神話や聖地・歴史に関する著作を数多く執筆されている新井朋子さんが監修・選曲・執筆された、神々が棲まう土地・ハワイの癒しのパワーを取り入れる、スペシャ […]
リリウオカラニ女王最後の居場所
ハワイ州知事の公邸、ワシントンプレイス ワシントンプレイスはハワイ州知事の公邸になっています。元々はリリウオカラニ女王の旦那さん、ジョン・オーウェン・ドミニスさんの実家でした。 その時代のハワイアンキルトは文献や歴史書な […]
ハチミツを食べよう!<ハワイ島>
ゴールデンウィークが過ぎると、春爛漫を通り越して既に初夏という感じですね。ミツバチの活動も活発な季節です。ところで近年、ハワイでは養蜂が注目されています。ハワイのスーパー・マーケットやファーマーズ・マーケットで、ハチミツ […]
今年初めての、朝陽の儀式
1月中旬のこと。「今週●曜日に儀式をやるので、朝陽の時間にケアリア・ルックアウトにてカヒコ衣装で集合」とクム(フラの師)からメールが来た。いつものごとく、詳細はまったく書かれていない。 ハラウ(フラの教室)にいるフラシス […]
ボルケーノに行こう!・その2<ハワイ島>
ハワイ島のキラウエア火山で、大規模な火山活動が起きたのは、2018年の5月のことです。火山活動の中心は、ボルケーノ国立公園から東へと移動し、いくつもの噴火口が住宅地に現れました。現在も新しい噴火口の周辺は、立ち入りが禁止 […]
UNIKI … ウニキの夜に
先日、私のクム・フラ(フラの師)の従姉妹でアメリカ本土でクム・フラとして活動しているアンティのウニキ・セレモニーのコクア(サポート)と立会いをさせてもらう機会があった。 ウニキ(UNIKI)というのは、フラを学んでいる者 […]
アロハプログラム、キュレーターの研修2
アロハプログラムのキュレーターとしてハワイ島で研修 その2 今月も私が3年半も住んでいたハワイ島についての話になります。アロハプログラムのキュレーターをさせていただいておりますが、今でも日々ハワイについての勉強を欠かして […]
クックとハワイ諸島の「発見」その1
1778年、西欧人として初めてハワイ諸島を見つけたのはイギリス人のジェームズ・クックです。ハワイ諸島は当時の西欧社会では知られていず、クックは航海の資金援助をしたサンドイッチ伯爵にちなみ、サンドイッチ諸島と名づけました。 […]