特集
ハレイヴァ・タウンとシェイブアイスの歴史

今ではすっかりハワイの暮らしに溶けこんだシェイブアイスです。ハワイを訪れた人は、一度は口にしたことがあるのではないでしょうか。 ハワイ諸島各地で見られるシェイブアイス店ですが、ノースショアのハレイヴァ(ハレイワ)には多く […]

続きを読む
特集
パイナップルの歴史

パイナップルの発見 パイナップルを初めてヨーロッパに紹介したのはコロンブスの一行です。新大陸を発見したコロンブスの次の航海は1493年に行われましたが、このときクルーのひとりであったミシェル・ド・クーナオが西インド諸島の […]

続きを読む
特集
アカカ滝と神話

ハワイ島最大の滝であるアカカ・フォールズは観光地として人気があるだけでなく、伝統文化の時代から貴重な淡水の供給源として、また神話にもよく登場することで、ハワイの人々にとっては特別の存在です。この滝の名がついたハワイアンソ […]

続きを読む
特集
ラニカイ・ピルボックスを登る

カイヴァ・リッジ・トレイル オアフ島のラニカイは背後を包み込むように山が迫り出しています。これはかつての火山活動が残したクレーターの跡で、ココ・クレーターに似て東側が崩れ落ちています。クレーターの南側の稜線をなぞるように […]

続きを読む
特集
ベイリーハウス・ミュージアム

オールド・ベイリーハウス・ミュージアムは、ハワイの歴史や美術品に関する展示を行う博物館で、西マウイの入口に位置するワイルクにあります。かつては施設博物館でしたが、今日ではマウイ歴史協会に寄贈され、管理運営が行われています […]

続きを読む
特集
ブーゲンビレア

ブーゲンビレアほど、さまざまな色合いがある花はないでしょう。ハワイでは各島で道路脇の植栽としてよく見られます。 花の特徴と由来 ブーゲンビレアは、赤、オレンジ、ピンク、白、紫と、実に色とりどりです。しかし花のように見える […]

続きを読む
特集
ハワイの神々(1)四大神

ハワイ諸島の伝統文化にはさまざまな神がいて人々の信仰の対象となりました。それらの多くは、移住した人々の故郷ポリネシアの島々において共通に信じられた神です。なかでもカナロア、カーネ、クー、ロノの4人(※神々は「柱」を使って […]

続きを読む
特集
プルメリアの生い立ち

プルメリアはレイやフラなどの髪飾りとしてハワイの生活に溶けこんでいます。華やかな外見と甘い香りはハワイの花の代表的なイメージと言って良いかもしれません。 しかしヨーロッパやアジアでは寺院の花として用いられました。死者に手 […]

続きを読む
特集
水辺の鳥(2)

ハワイ諸島には都会や森の鳥、海鳥とは別に、淡水のあるところで暮らす水鳥がいます。今回はその後編をお伝えします。 1)アウクウ 分類:ペリカン目サギ科ゴイサギ属 学名:Nycticorax nycticorax ハワイ名: […]

続きを読む
特集
火の女神ペレと火山活動

新しい神話の誕生 ポリネシアの島々では広く共有されている神々がいます。四大神と呼ばれるカーネ、カナロア、クー、ロノ、あるいはワーケアやパパなどがよく知られています。また、半神マウイのように、人と交わる神の話もあります。ハ […]

続きを読む